SSブログ

レンジフードファンの修理 [日々のあれこれ]

ほぼ、個人的備忘録的Blog。すろ〜り〜です。

我が家の台所のレンジフードのファンから異音が出始めてから、数カ月。
やっと修理をする気になりました。

富士工業製 2005年製造 FVA-753L レンジフードです。
メーカーでファンの型式を調べてみると、 FH-25A らしいです。

s-IMG_2871.jpg

最初はファンのモーターを交換するつもりで調べていましたが、どうやら
ネットの情報によれば、ベアリングだけ交換すれば、高い確率で異音が直せる様なので、
先ずは、ベアリングの型式を調べる為に、モーターを分解してみる事にしました。

s-IMG_2874.jpg

このファンのモーターを外します。

s-IMG_2877.jpg

取り出したモーターがこちら。ウーン 汚い。凡そ17年分の汚れ。
型式が多分、90216663 ?

早速分解して、中を確認すると、

s-IMG_2878.jpg

s-IMG_2879.jpg

軸受けは、ベアリングではなく、ブッシュ式でした。
しかも、すでにオイルを含ませる為であろう、フェルトが完全に
乾いた状態でした。
折角ここまで、分解したので、フェルトにベルハンマーを
タップリとスプレーして給油しておきました。

しかし、もう片方は、コイルが邪魔で分解出来ません。
悩んだ結果、隙間から同様にベルハンマーをスプレーして作業終了。

s-IMG_2880.jpg

s-IMG_2881.jpg

固定用の4本の爪も折り曲げ、元通り。

s-IMG_2882.jpg

組立直したモーターをレンジフードに戻して、試運転。

ギューン ギューン 異音がしていたファンも静かになり、以外と簡単に治ってしまいました。

モーターの修理よりも、フードの内部の掃除が数倍、時間も労力も
かかってしまいましたが……
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

中華モンキー日誌№108 キャブ調整 [のんびりバイク]

ほぼ、個人的備忘録的Blog。すろ〜り〜です。

もう何度目なのか忘れてしまいましたが、キャブの調整をしました。
最近出かける度に、エアスクリューを調整してダンダンとエア量を
増やして、薄くする一方だったのでキタコのPC20付属のP/J #38から#35へ
交換してみました。

s-IMG_2853.jpg

キャブだけ外せないので、シートやタンクも外して…

s-IMG_2858.jpg

キャブを外して、ジェットを取り外します。当然まだキャブの内部はキレイでした。

s-IMG_2856.jpg

薄っすらと38の数字が読めます。

s-IMG_2857.jpg

今回交換する#35は、一応キタコの物に統一しておきました。(念のため)
キャブを戻してタンクやシートを取り付ければ、交換終了。

後は、乗りながらエア量を調整しましたが、標準1.5回転戻し+30°戻し位で
現状ベストかな?、今時期に真剣に調整しても無駄なので、もう少し暖かくなったら
キチンと調整しましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。