SSブログ

中華モンキー日誌№111 スイングアームのブッシュ交換 [のんびりバイク]

ほぼ、個人的備忘録的Blog。すろ〜り〜です。

連休第二弾、スイングアームのブッシュを交換します。
現状特に問題が有った訳では無いのですが、ネットの情報では、ある日突然
スイングアームがガタガタになる可能性有りとの事。
確かに、激安中華だし…

s-IMG_2936.jpg
この部品も購入してから結構時間がたっております。
ホンダ純正です。

s-IMG_2956.jpg
タイヤを外す事から始めて、スイングアームを車体から外して行きます。

s-IMG_2957.jpg
あっさり、何の問題も無く、車体から取り外し完了。

s-IMG_2958.jpg
確かに危険な雰囲気が漂っています。外せるのか…?

s-IMG_2959.jpg
こんな方法で取り外しに挑戦しました。
ソケットの24mmと17mmを使用して、M10のボルトで締め込みます。
片側は、この方法で上手く外す事が出来てホッとしたのも束の間。

もう片側は、全くピクリともブッシュが抜けてきません。
余りにも硬いので、思いっきり締めこんだら、ブッシュの中側のカラーだけが
抜けて来てしまいました。(慌てた為に写真無し。)

その後、ブッシュの中に残ったゴムを穿り出して、外側のカラーに割を入れて
みる事にしました。ヤスリで少しずつ、削って軽く溝になった所をリューターで
更に削って、カラーに割を入れていきます。

何とか、カラーの両側から削って、-ドライバーで隙間をこじ開けて、再度
取り外しに挑戦します。

s-IMG_2961.jpg
この状態にするまで、2時間も掛かってしまいました。

s-IMG_2960.jpg
漸く、カラーを半分押し出す事が出来ました。
更に、頑張る事30分。

s-IMG_2963.jpg
取り外しに成功しました。原型を止めていません。

s-IMG_2964.jpg
苦労した成果、一番左の純正とは、カラーの厚みが違います。
この品質の違いは無いよな…

s-IMG_2967.jpg
今回のブッシュの取り外しを困難にした原因は、スイングアーム側の穴の内面まで
塗装した状態で、ブッシュを無理やり圧入した事ではないかと想像し、スイングアーム側の
穴の内面の塗装を削ってから、ブッシュを再組立する事にしました。

s-IMG_2968.jpg
ブッシュを圧入する前にスイングアーム側の穴に、一応グリスを塗っておきました。
呆気なく、両方共に圧入できました。

s-IMG_2970.jpg
後は、逆の手順で組み立てれば終わりです。

余談ですが、今回ブッシュを取り外す際に、M10のボルトが曲がる程に力を
掛けてもブッシュを外せなかった事から考えると、やはり中華パーツは
一筋縄ではいかない事を痛感しました。

でも、ホンと外れて良かった…
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。